月別アーカイブ: 6月 2017
「中小企業診断士なのね。だから・・・」と言われた
2017年6月30日 姿勢
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 今日はネタが何も思いつきません(涙) まあ、こんな日もあ …
積極的に仕事できる人とそうでない人の違い
2017年6月29日 人から経営を考える
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 ◆相手のためになるものを販売している、と思えるか 歯科医 …
戦略的な速読法を教えてもらいました
2017年6月27日 自己成長
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 本日、早朝のカフェで、年間1000冊以上の本を読破すると …
「何でも出来るは何にも出来ない」なのか?
2017年6月26日 人から経営を考える
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 ◆「何を食べても旨い」はイメージできない 私はなぜか新潟 …
「豚汁に牛乳を入れるとおいしい」は本当か?
2017年6月23日 一般事例から経営を考える
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 今日の話は、当たり前のことを言ったり、同じことを言っても …
数字にこだわれば最後は人に行きつく
2017年6月22日 数字から経営を考える
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 今日の早朝から朝の交流会に参加してきました。 初めてお会 …
仕事を抱えてうまくいかない管理職の特徴
2017年6月21日 人から経営を考える
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 仕事を抱えてうまくいかない管理職には特徴があります。 そ …
時間がないと感じるときほど効率的に動くチャンス
2017年6月20日 自己成長
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 先日、叔父の通夜に出席するために実家に日帰りで行ってきま …
リーダーはポジションも能力も関係ない
2017年6月19日 人から経営を考える
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 コンサルタントのいいところの1つはいろんな職場に行ける、 …
自分の違和感を信じて経営に生かす
2017年6月16日 日常ネタから経営を考える
売上規模1億円~3億円の中小企業の経営者の「もっと数字にこだわる社員が欲しい」「成果を意識して働く社員が欲しい」という思いを実現する経営コンサルタントの長野です。 今日は仕事上の違和感って、意外と当たるし、注意深く取り扱 …